2017年5月13日土曜日

第6回八本松会菖蒲の前伝説史実を説く後編 講師:井東氏

第6回八本松会菖蒲前伝説史実;後編 講師:井東茂夫氏
場所:八本松地域センター
日時;5月13日(土)10:00~12:00
菖蒲前が、どのように物語として伝わったかをわかりやすく説明された。

菖蒲前伝説の事実
年代    元号・時代    事項
             頼政 誕生
1180           頼政 死没
1204     元久元年  (広) 菖蒲前 死没 
1205     元久2年   椎木八幡建立(現 鶴羽根神社)
1219~1243 承久~仁治  平家物語 成る
       鎌倉~南北朝 源平盛衰記 成る
1279~1283 弘安2~6年  沙石集 成る

菖蒲前が世に知られるようになったのは、椎木八幡(現 鶴羽根神社)に菖蒲前の意思により建立され、旅人特に僧侶などにより各地に伝わったのではないかという推論ができる。





0 件のコメント: